大人も子どもも、皆ワクワクした気持ちで毎日を過ごしたいと思っています。 おもちゃ箱いっぱいに集めた宝物を覗くように、「今日は何をしようか」「どんな服を着ようか」と楽しいことをたくさん考えられる毎日です。 私たちと一緒に、“ワクワクの日々”に向かって家づくりを始めてみませんか。
「日常をワクワクでいっぱいに」
毎晩、お布団に入って“楽しい一日だったな”と振り返る。
誰だって、特別な日はもちろん、何でもない日々もワクワク楽しい気持ちで過ごせたらと思いますよね。
家は、住む者の人生の基盤となる大切な空間です。
“住環境”が人に与える影響はとても大きく、考え方や価値観、性格形成にまで関わると言われています。より良い住環境に身を置くことで、自分や相手を肯定する気分でいられたり、素の状態で“楽しい”感情を抱くことができたりするということです。
毎日“楽しかった”と思える人生の方が、そうでない人生より何倍も幸せと感じるはず。
だから私たちは、より良い住環境の提供を真剣に目指し、日々学びつづけています。
「より良い住環境とは」
ひと昔前のような冬に寒い・結露がひどいといったマイナスポイントは、今や0にできて当たり前。それほどに建築業界は進化しています。
現代における“より良い住宅環境”とは、マイナスをなくし、プラスαで暮らしに“余裕”と“彩”を加えることです。
ここで言う彩とは、マイナスポイントが0になった上で成り立つお洒落なデザインや、お気に入りの動線、照明の陰影や木目のゆらぎといった、深く考えなくても“好き”と感じる要素のこと。
自分にとっての“彩”がたくさん詰まった空間に、どんな家具を置く?何を着て過ごす?とワクワクできる家で過ごすことが、毎日を“楽しい一日”と感じる秘訣なのだと思います。
「正解がないからこそ」
人が家づくりに求めるものは様々で、オシャレなデザインに興味がある方、快適な空間をつくる性能にこだわる方、人と人との縁が大切と考えている方、など各々の興味の強い部分がとても重要視されます。
逆に興味のない部分は、住宅会社の提案をそのまま受け入れることも多い。すると、その会社の得意分野や知識の量によっては、“解決できたはずの問題”を残したまま家が建ってしまうこともあるのです。
暑い寒い、片付かない、部屋干しで乾かないし臭い、光熱費が高いなど家づくり前に抱えていた問題は、新築の戸建て住宅なら方法を知っていればすっかり解決することができます。
ひかわ工務店で家を建てるからには、後から“こんな解決策があったなんて”と後悔してほしくない。そのために誰よりもまず我々が全ての分野に興味を持って、全ての分野にこだわり、最新の知識と技術を取り入れているのです。
“家づくりに正解はない”と言われています。3回建ててやっと満足できるとも。
正解がないからこそ私たちは、学んだ知識と長年の経験のすべてを懸けて家づくりに取り組んでいます。
デザインにこだわる方も、性能重視の方も、今は全く知識のない方でも、“ひかわ工務店と家づくりをしたら、お洒落でかっこよくて性能が良くて空気環境も良い、好きに囲まれた家ができた”と笑顔で語ってもらえるように、私たちはこれからも努力を惜しみません!
ひかわ工務店の“ワクワク”をテーマにした家づくりを、ぜひ一緒に楽しみましょう♪

